皆様 こんにちは。

ハミングバードスポーツ塾の斎藤です。

今回は【肥満のお子様に運動を続けさせる方法】について!

完全個別レッスンをした際に保護者の方から「肥満が原因なのか・・運動が続かない」どうしたら運動を続けさせる事が出来るのか?と立て続けに相談を受けたので今回ブログに掲載しました。

ハミングバードスポーツ塾では肥満のお子様に対して通常のお子様よりも気をつけている事があります。

それは「食事制限」と「嗜好性」の2点です!!

成長期の子供にとって過度な食事制限は好ましくありません。成長に必要なエネルギー&栄養素は摂取するようにするべきだと考えているからです。

また嗜好性に関してですが、お子様と始めに必ず話し合いをします。

「どんな運動であれば続けられそうか?」
「現在、どのくらい運動しているか(自分なりの感覚でOK)」
「1日の中でどのくらいの時間を運動に使えるか?」

一口に運動といっても性別・年齢・肥満度などによってトレーニングメニューの行い方は異なります。一般的に女の子は男の子に比べ身体活動量も身体活動時間も少ない傾向にあります。

では、なぜハミングバードスポーツ塾では上記2点に気をつけているのか?あくまでもこれは私の経験上で決めている事なのですが、食事制限をしなくとも運動を続けると自然と食事の量及び摂取したいと思うものが変わる。また、嗜好性に関しても親や他人ではなく本人が決めた事に基づきトレーニングメニューを行う為、続きやすい傾向がみられるからです。12歳までのお子様であれば今まで例外はいませんでした!昔、中学生に対して同様の事をした際は食事制限をこちらからしないと変わらない子もいましたが・・・

今回のお子様の場合は中学受験を考えているという事もあり、「検定カード」を作成し達成感を味わってもらいました。また、万歩計を使用し運動量を可視化出来るようにして、行ったトレーニングメニューと肥満度の変化の関係が分かるグラフを作成しました。

肥満のお子様はもちろんですがそうでないお子様も「検定カード」や「万歩計」などを使用し可視化する事は『やる気』アップに繋がるので皆さんも試してみてください!

最後に肥満のお子様は血糖値を適正範囲内に維持するためにインスリンを作る膵臓が無理をしている事が報告されています。この状態が長く続くと膵臓が疲れてしまいインスリンが出にくくなる2型の糖尿病に移行してしまいます。運動は筋肉を使う活動であり、運動をする事で血糖を筋肉内に取り込み膵臓からインスリンが分泌されるのを少なくする事ができます。つまり、肥満のお子様にとって運動は将来2型糖尿病へ移行する確率を低くする効果があるのです。

ハミングバードスポーツ塾ではお子様本人と話し合い、継続できそうなスポーツ種目を聞き、そのスポーツ種目が行える環境を整えます。性別・年齢・肥満度を考慮しバリエーション豊かに具体的なアドバイスを行うのはもちろんの事、継続できそうな種目で有酸素運動を基本とし、軽度&短時間からスタートし徐々に負荷と運動時間を長くしていきます。

完全個別レッスンをご利用頂き、運動を継続する事により「心肺機能向上」「筋機能向上」「持久力アップ」「筋力アップ」などなど、お子様の体力面を向上させてみませんか?

最後までお読み頂きありがとうございました。
───────────────────────
ハミングバードスポーツ塾
〒981-0911
宮城県仙台市青葉区台原2丁目7-10
Tel:022-341-3360
Mail:info@kidshouse55.net
───────────────────────